できるだけがんばらないひとりたび

団地で暮らす旅好きミニマリスト・田村美葉(みは)

新幹線から在来線への乗り継ぎの仕方

先日、北陸出身で新幹線文化に縁のなかった私は初めて北陸新幹線で金沢まで帰ったのですが、新幹線から在来線への乗り継ぎの仕方がなかなか難しかったのでまとめておきます。

「東京都区内」切符を持っているひとは、在来線にも切符で乗ります

「東京都区内」などと書かれた乗車券を持っているひとは、在来線の改札でもこの乗車券を入れて通ります。

切符を見ると路線図が書いてあるので、当てはまってればOK。

f:id:tamura38:20160204181144g:plain

f:id:tamura38:20160204181149g:plain

画像引用元:

JR東日本:Suica|在来線から新幹線にお乗り換えの際にSuicaで自動精算ができるようになります

 

たとえば、東京→名古屋の新幹線の切符をとったら、小岩から乗るひともそのまま改札に乗車券を入れればOK。

新横浜→名古屋の切符なら、「横浜市内発」になってるので、横浜から新横浜向かうひともそのまま改札に乗車券を入れればOK。

 

小岩→東京→(東海道新幹線)→名古屋の例

行きは

  • 小岩で在来線の改札に乗車券のみ入れる(ちなみに特急券も入れてみたことありますけど特に問題はないです)
  • 東京駅の新幹線乗換改札で、特急券と乗車券を入れる

 

帰りは

  • 東京駅の新幹線乗換改札で、特急券と乗車券を入れる
  • 乗車券だけ出てくるので、小岩で出るとき乗車券を入れる

 

という手順になります。

べつで乗車券買わなくていいので便利!

 

注意点としては、「東京都区内の区間での途中下車は無効」ということです。

たとえば、

  • 小岩で乗って東京駅で「改札の外に出て」用事をすませるのはできない(たぶん改札口でエラーになります)
  • 帰りに、東京駅から、一旦秋葉原で降りるのはできない(秋葉原までで乗車券回収されてしまいます)

ので、お気をつけを。 

「東京都区内」切符で、区間外から乗るときは、Suicaで入ってOKです

そして今回の北陸新幹線の場合です。

まず、北陸新幹線をネットで購入するにはJR西日本JRおでかけネットで購入します。

 

予約:JRおでかけネット

 

※2017年8月追記:北陸新幹線のチケットも、JR東日本の「えきねっと」で購入できるようになりました。その場合は、横浜→金沢の乗車券と東京→金沢の特急券が別々に買えるので以下のハックは必要なくなりました。東京→金沢で乗車券・特急券を一括で買ってしまった場合のみお読みください(横浜→東京までSuica定期券を持ってる方とかもこっちのほうがいいですね!)。

 

私は現在横浜在住なので、横浜→金沢の乗車券を買いたかったのですが、北陸新幹線止まらない駅からの乗車券を別途買うメニューが見当たらず。(横浜はJR東日本なので買えないのかもしれません)

しょうがなく、東京→金沢の往復で、特急券、乗車券を購入したところ、乗車券は「東京都区内」切符でした。

その場合、行きと帰りでマナーが異なるのでご注意ください。

 

横浜→東京→(北陸新幹線)→金沢の例

行きは

  • 横浜駅ではふだん使っているSuica(またはPASMOなど、なんでもよし)で入場する
  • 新幹線乗換改札で、特急券・乗車券を重ねて投入、そのあとすかさずSuicaをタッチ
  • 金沢駅では特急券・乗車券を改札に投入(Suicaいりません)

という手順。

f:id:tamura38:20160204182942g:plain

画像引用元:

JR東日本:Suica>利用方法>改札機の通り方>新幹線乗換改札機の通り方

 

改札口でもしつこく書いてありましたので、慣れない北陸出身者でも大丈夫かと思いますが、「切符が先、Suicaがあと」です。

 

区間外で降りる時は改札を出る前に精算機で精算します

金沢→東京→横浜の例

これがくせものなのですが、東京駅の新幹線乗換改札を「出る時」はSuica自動精算に対応していません。(一生懸命Suicaかざしてたら、Suicaいりませんよーって言われました)

そのため帰りはこんな手順になります。

  • 金沢駅特急券・乗車券を投入
  • 東京駅の新幹線乗換改札で特急券・乗車券を投入、乗車券のみでてくる※東京都区内切符なので、これで蒲田までは行けます
  • 横浜駅の改札を出る前に、精算機で蒲田→横浜分を精算します。このとき、現金ではなくSuicaも使えます。

f:id:tamura38:20160204183914j:plain

精算機に切符入れると「IC運賃で精算」という画面がでてくるので、それを選択し、Suicaをかざします。この画面、初めてみたので裏ステージみたいでおもしろかった。

画像引用元:

JR東日本:Suica>利用方法>改札機の通り方>新幹線乗換改札機の通り方

 

1/3、新幹線利用する人がすごく多い時期に乗ったんですが、大きな荷物抱えた新幹線乗り継ぎ組と思しき方がみんな、横浜駅の精算機前に列なしていました。

ご参考まで。

 

基本的な新幹線の乗り方はこちらをどうぞ。

完全保存版! 新幹線まるわかりBOOK

 

 

presented by 東京エスカレーター / CC BY-NC 4.0